2005/10/21 10:31:35
【腰の位置をキメる】
今、練習で「浮いているときの姿勢」を重点的に行っています。
実際は体は前後(平・バ)左右(自・背)に揺れながら進むので
平らなポジションを作ることはどのような意味があるのか?・・・
・・・と思うかもしれませんが、大切なのは本当に基本中の基本姿勢。
どんなスポーツでもあると思っています。水泳で言えば。。。
「ストリームライン」
特に気にしているところは腰の位置です。泳いでいる時にそり腰で
水中に水没しないような姿勢が理想。私も試行錯誤しながら色々な
角度(方法)からその姿勢をどうやって作ればいいか試しています。
まずは、ビート板にのってバランスよくストリームラインを作る!

「しみずはやっと8枚重ねを成功させました。練習すればできる!」
手の先足の先を持ち上げて背中を沈めないように腰を持ち上げてみる!

「腹筋を入れる(キメる)感じで腰を水面から出す。意外と難しい」
今、練習で「浮いているときの姿勢」を重点的に行っています。
実際は体は前後(平・バ)左右(自・背)に揺れながら進むので
平らなポジションを作ることはどのような意味があるのか?・・・
・・・と思うかもしれませんが、大切なのは本当に基本中の基本姿勢。
どんなスポーツでもあると思っています。水泳で言えば。。。
「ストリームライン」
特に気にしているところは腰の位置です。泳いでいる時にそり腰で
水中に水没しないような姿勢が理想。私も試行錯誤しながら色々な
角度(方法)からその姿勢をどうやって作ればいいか試しています。
まずは、ビート板にのってバランスよくストリームラインを作る!

「しみずはやっと8枚重ねを成功させました。練習すればできる!」
手の先足の先を持ち上げて背中を沈めないように腰を持ち上げてみる!

「腹筋を入れる(キメる)感じで腰を水面から出す。意外と難しい」
スポンサーサイト