2013/02/26 21:29:55
【日本選手権 (25m) を振り返る…】
先週は、日本選手権が行われ
初日は、井田選手が50バタフライで4位。
二日目は、OB兼成選手が50平で5位。
岡島選手が同じく50平で優勝!
そして一年生は、BESTを叩き出し
B決勝に残る選手も増え
上々の結果に終わりました。
苦節十年!
もともと日本選手権に出た事がない
そんな選手たちが多く集まる我々も
本当の努力を、積み重ねていけば…
やれるんだ!と実証してくれています。
最近
日本選手権が楽しめる様になったのも
本当にごく普通の選手たちが
大物を喰う姿を
見られるようになったからかもしれない。
そしてそんな予備軍たちが
次の日本選手権、ジャパンオープンを狙い
今週末の大会にのぞみます!
インカレ、カンカレは、チーム一種目三名と決まっていて
相手あっての事ですが…
記録は他人ではなく、自分との戦いです。
ぜひ、自分自身に勝ってほしい!
その本気の努力は
偶然ではなく、必然を生み出す!
そう信じよう。
冬季学生まであと5日。
先週は、日本選手権が行われ
初日は、井田選手が50バタフライで4位。
二日目は、OB兼成選手が50平で5位。
岡島選手が同じく50平で優勝!
そして一年生は、BESTを叩き出し
B決勝に残る選手も増え
上々の結果に終わりました。
苦節十年!
もともと日本選手権に出た事がない
そんな選手たちが多く集まる我々も
本当の努力を、積み重ねていけば…
やれるんだ!と実証してくれています。
最近
日本選手権が楽しめる様になったのも
本当にごく普通の選手たちが
大物を喰う姿を
見られるようになったからかもしれない。
そしてそんな予備軍たちが
次の日本選手権、ジャパンオープンを狙い
今週末の大会にのぞみます!
インカレ、カンカレは、チーム一種目三名と決まっていて
相手あっての事ですが…
記録は他人ではなく、自分との戦いです。
ぜひ、自分自身に勝ってほしい!
その本気の努力は
偶然ではなく、必然を生み出す!
そう信じよう。
冬季学生まであと5日。
スポンサーサイト