今日は1日ありがとうございました。
10人でリレーすることなんてないので、楽しかったそうです
ヤマホーキャップを被って登場した息子には、びっくりして笑わしてもらいました。
来年はA決勝に残れるように、1人2秒縮めてもらいます(笑)
10人でリレーすることなんてないので、楽しかったそうです

ヤマホーキャップを被って登場した息子には、びっくりして笑わしてもらいました。
来年はA決勝に残れるように、1人2秒縮めてもらいます(笑)
スイムEKIDEN、お疲れさまでした。
朝から長い時間たいへんお世話になりました!
すたわんのコーチ陣の美しく、かつパワフルな泳ぎも
見れて・・とても良かったです
ありがとうございました
朝から長い時間たいへんお世話になりました!
すたわんのコーチ陣の美しく、かつパワフルな泳ぎも
見れて・・とても良かったです

ありがとうございました

ラップ、去年より4秒近く速くなっていました!
今回の反省点は、3回目のターンが右によれて、ストリームラインの組み方が甘くなり、浮き上がり一掻き目で呼吸をしてしまったこと。明らかに3回目のターンでは、集中が途切れていました。
去年の日記を見ると、去年は、タッチ板のない側のターンが2回とも右によれて、「練習で右回りで泳ぐ癖がついているのかも。まっすぐ入って、まっすぐ出る練習をせねば」と反省していました。1年経っても、課題が克服できていない(情けなっ)。
翌日の「めざ上」で長水路4個メを完泳できたことも、うれしかったです。長水路100flyは初完泳。最後まで体が立たず、余裕をもって泳げたことが、すごい自信になりました。
長水路1バタがちゃんと泳げたので、短水路では申し込めなかった初200flyは、秋に千葉マスで挑戦することに決めました。ハードルがかなり上がった気がするけれど、引き続きあと半年、雨が降ろうと、槍が降ろうと、毎日バタフライを練習します。
今回の反省点は、3回目のターンが右によれて、ストリームラインの組み方が甘くなり、浮き上がり一掻き目で呼吸をしてしまったこと。明らかに3回目のターンでは、集中が途切れていました。
去年の日記を見ると、去年は、タッチ板のない側のターンが2回とも右によれて、「練習で右回りで泳ぐ癖がついているのかも。まっすぐ入って、まっすぐ出る練習をせねば」と反省していました。1年経っても、課題が克服できていない(情けなっ)。
翌日の「めざ上」で長水路4個メを完泳できたことも、うれしかったです。長水路100flyは初完泳。最後まで体が立たず、余裕をもって泳げたことが、すごい自信になりました。
長水路1バタがちゃんと泳げたので、短水路では申し込めなかった初200flyは、秋に千葉マスで挑戦することに決めました。ハードルがかなり上がった気がするけれど、引き続きあと半年、雨が降ろうと、槍が降ろうと、毎日バタフライを練習します。
駅伝ではありがとうございました。
10人リレー、最高に楽しかったです。
子ども達も盛り上がり、いい経験だったと思います。
決勝でのキャップのリレーもかなり面白かったです。
また参加したいです。
次は絶対、目指せA決勝ですね。
南野の仲間達のようになれるよう頑張ってほしいです!!
10人リレー、最高に楽しかったです。
子ども達も盛り上がり、いい経験だったと思います。
決勝でのキャップのリレーもかなり面白かったです。
また参加したいです。
次は絶対、目指せA決勝ですね。
南野の仲間達のようになれるよう頑張ってほしいです!!
この記事へコメントする