2005/09/20 12:47:02
【USC→ミッションビエホ】
朝6:15にピックアップしてもらうため、6:00起き。はっきり言って
眠いが、国際試合が見れることもあるエキサイティングしている。
選手の車で南に走ること一時間、とても懐かしい雰囲気のプールが
見えてきた。そういえば、こんな感じのプールでよく試合をしていた。
それはもう10年以上昔の話だ。
私は、父の仕事で中学2年生の時にサンフランシスコのお隣バークレー
に1年ほど住んでいたことがある。(実際は藪投手がいるオークランド)
アメリカでは週末によく試合をしていた。運営するのは選手の父兄で
お祭りのようにBBQを振る舞う。ちょっとしたピクニック気分になる。
ミッションビエホではそれを思い出した・・・
大会のウォーミングアップを見ていたら、日本のチームウェアをきた
選手の中に、どこかで見たことのある人影・・・我が母校の大先輩
岩原さんだ!!
岩原さんとは、いつも変わったところで出くわす。この前はシドニー
に学会で来ていて、突然電話があり一緒に観光したばかりだ。お互いに
「おい!何してる、こんなところで?」って気分だろうか。。。
今回は、サポート部隊としてナショナルチームに帯同してきたそうだ。
この時、初めて平井先生を紹介してもらった。
昼休みに選手がいないので久しぶりに泳いだ。水がしょっぱい(独特)。
これまた懐かしくてにやけてしまった。
肝心な大会の話は、また後ほど・・・
朝6:15にピックアップしてもらうため、6:00起き。はっきり言って
眠いが、国際試合が見れることもあるエキサイティングしている。
選手の車で南に走ること一時間、とても懐かしい雰囲気のプールが
見えてきた。そういえば、こんな感じのプールでよく試合をしていた。
それはもう10年以上昔の話だ。
私は、父の仕事で中学2年生の時にサンフランシスコのお隣バークレー
に1年ほど住んでいたことがある。(実際は藪投手がいるオークランド)
アメリカでは週末によく試合をしていた。運営するのは選手の父兄で
お祭りのようにBBQを振る舞う。ちょっとしたピクニック気分になる。
ミッションビエホではそれを思い出した・・・
大会のウォーミングアップを見ていたら、日本のチームウェアをきた
選手の中に、どこかで見たことのある人影・・・我が母校の大先輩
岩原さんだ!!
岩原さんとは、いつも変わったところで出くわす。この前はシドニー
に学会で来ていて、突然電話があり一緒に観光したばかりだ。お互いに
「おい!何してる、こんなところで?」って気分だろうか。。。
今回は、サポート部隊としてナショナルチームに帯同してきたそうだ。
この時、初めて平井先生を紹介してもらった。
昼休みに選手がいないので久しぶりに泳いだ。水がしょっぱい(独特)。
これまた懐かしくてにやけてしまった。
肝心な大会の話は、また後ほど・・・
スポンサーサイト