- 2009/04/29 体調管理
- 2009/04/28 Style1イベント情報
- 2009/04/26 1ヶ月
- 2009/04/24 スーパーエースを狙え!
- 2009/04/23 一発必勝!
- 2009/04/22 朝の挨拶
- 2009/04/21 リスタート
- 2009/04/20 目立ちたがりや勝利学
- 2009/04/19 最終日予選終了
- 2009/04/19 日本選手権最終目
- 2009/04/18 三日目予選終了
- 2009/04/18 日本選手権三日目
- 2009/04/17 200Fly/200Fr予選
- 2009/04/17 日本選手権二日目
- 2009/04/16 200Br予選
- 2009/04/16 50Fly予選
- 2009/04/16 日本選手権開幕!
- 2009/04/15 練習の結果
- 2009/04/14 ガンバレ!選手権組
- 2009/04/11 新入生歓迎!
- 2009/04/10 今月のドリル紹介
- 2009/04/09 忘るべからず
- 2009/04/08 選択制度
- 2009/04/07 順応力、適応力
- 2009/04/06 東京都記録会(春)4
- 2009/04/05 東京都記録会(春)3
- 2009/04/04 東京都記録会(春)2
- 2009/04/04 東京都記録会(春)1
- 2009/04/03 さくら咲く頃
- 2009/04/02 開き直れ!
2009/04/29 22:06:08
【日々、体調管理をしていても・・・】
体調管理をしていても、睡眠不足は、どうにも改善できず…
日々の生活リズムに慣れていかないといけないのでしょうか。
月曜から体調不良で、今日の辰巳の試合もキャンセル…ザンネン
試合があった方々、お疲れ様でした。
「ベストでした!」「ありがとうございました」とご報告頂ける事が
コーチをやっていてよかった!と思える瞬間です。
また「あと0.1秒で…」と聞くと、何かしてあげられなかったのか
と反省しつつも、次こそは、改善ポイントを的確に探し、伝え
確実に突破してもらえれば、喜びも2倍ではないでしょうか!
前向きに、ガンバロウ~♪

CELEBRITIESの面々も、さすがに4月の環境の変化からか
選手の皆も、泳ぎに疲れが見え始めてきていますが。。。
フレッシュマン!綾川真太選手、綱島大希選手、大川真治選手は、
今週も全開です!! 三人ともまだインカレ標準を突破してませんが
試合が待ち遠しいですね♪good job!!
月曜日の『50×8 CRUSH&BURN!!』の結果は、続きを読むへ
体調管理をしていても、睡眠不足は、どうにも改善できず…
日々の生活リズムに慣れていかないといけないのでしょうか。
月曜から体調不良で、今日の辰巳の試合もキャンセル…ザンネン
試合があった方々、お疲れ様でした。
「ベストでした!」「ありがとうございました」とご報告頂ける事が
コーチをやっていてよかった!と思える瞬間です。
また「あと0.1秒で…」と聞くと、何かしてあげられなかったのか
と反省しつつも、次こそは、改善ポイントを的確に探し、伝え
確実に突破してもらえれば、喜びも2倍ではないでしょうか!
前向きに、ガンバロウ~♪

CELEBRITIESの面々も、さすがに4月の環境の変化からか
選手の皆も、泳ぎに疲れが見え始めてきていますが。。。
フレッシュマン!綾川真太選手、綱島大希選手、大川真治選手は、
今週も全開です!! 三人ともまだインカレ標準を突破してませんが
試合が待ち遠しいですね♪good job!!
月曜日の『50×8 CRUSH&BURN!!』の結果は、続きを読むへ
スポンサーサイト
2009/04/28 23:42:57
【5月、6月、7月のイベント募集開始致します!】
告知が遅れてしまいましたが、プチキャンプ&撮影等
新着情報をStyle1ホームページにて、UP致しました!
◆Style1プチブートキャンプ

対象:ジュニア&マスターズスイマー
期日:5月17日(日
時間:10:00-12:00
募集:現在募集中!
詳細:コチラから
◆Style1マルチアングル撮影会 for ジュニア

対象:小学3年生以上のジュニアスイマー
期日:6月28日(日)
時間:16:30-18:00
募集:5月1日8:30より
詳細:コチラから
◆Style1マルチアングル撮影会 for マスターズ

対象:18才以上のマスターズスイマー
期日:7月12日(日)
時間:15:30-17:00
募集:5月1日8:30より
詳細:コチラから
告知が遅れてしまいましたが、プチキャンプ&撮影等
新着情報をStyle1ホームページにて、UP致しました!
◆Style1プチブートキャンプ

対象:ジュニア&マスターズスイマー
期日:5月17日(日
時間:10:00-12:00
募集:現在募集中!
詳細:コチラから
◆Style1マルチアングル撮影会 for ジュニア

対象:小学3年生以上のジュニアスイマー
期日:6月28日(日)
時間:16:30-18:00
募集:5月1日8:30より
詳細:コチラから
◆Style1マルチアングル撮影会 for マスターズ

対象:18才以上のマスターズスイマー
期日:7月12日(日)
時間:15:30-17:00
募集:5月1日8:30より
詳細:コチラから
2009/04/23 12:35:29
【ここぞ、というところで、出しきれる準備とは…】
「勝負強い!」
「集中力がある!」
「一発で出しきる!」
そんな選手になりたいと思っている選手に対して
どんな方法で育てていけばいいのか…
常日頃、よく考えます。
練習中『ココでタイムを出そう』という時しっかりと出してこれる…
そんな選手は、試合でも強い傾向にあると思います。

昨日の練習。100IM FROM DIVE MAX
上位は、★ラバー系を使用したJAPANオープン組ですが
1年 後藤 優 選手も好タイム。その調子で、ガンバロー!
57"7 ①中野(達)★
59"1 ②井上(新)★
59"5 ③間瀬★
1'00"7 ④大栄★
1'01"4 ⑤八子★
1'02"0 ⑥後藤
1'02"4 ⑦綾川
1'02"4 ⑦田中(佑)
1'02"6 ⑨伊藤(翔)
1'02"7 ⑩杉沢
「勝負強い!」
「集中力がある!」
「一発で出しきる!」
そんな選手になりたいと思っている選手に対して
どんな方法で育てていけばいいのか…
常日頃、よく考えます。
練習中『ココでタイムを出そう』という時しっかりと出してこれる…
そんな選手は、試合でも強い傾向にあると思います。

昨日の練習。100IM FROM DIVE MAX
上位は、★ラバー系を使用したJAPANオープン組ですが
1年 後藤 優 選手も好タイム。その調子で、ガンバロー!
57"7 ①中野(達)★
59"1 ②井上(新)★
59"5 ③間瀬★
1'00"7 ④大栄★
1'01"4 ⑤八子★
1'02"0 ⑥後藤
1'02"4 ⑦綾川
1'02"4 ⑦田中(佑)
1'02"6 ⑨伊藤(翔)
1'02"7 ⑩杉沢
2009/04/22 12:19:01
【挨拶は、笑顔で大きな声が、気持ちいい♪】
今朝、通りがかりのお年寄りに、笑顔で朝のご挨拶。
嬉しそうに、返事をしてくれました。。。
「HELLO!」「GOOD MORNING!」海外では誰にでもご挨拶。
とても気持ちよかった記憶があります。
チームには、50人以上の選手が在籍。
一年生には、挨拶から教育をします。社会に出てまず必要な
当たり前の礼儀ですが、これが義務になると気持ち良くない。
眠たい中で、眠そうに、不機嫌そうに、挨拶する選手に大声で
挨拶をしてあげなければ、彼は、彼女は、かわらないだろうか。
私が一番好きな挨拶をするのは、谷口由季選手です。
人の気持ちを晴れやかにする笑顔と挨拶が、充実した練習に
繋がるのではないでしょうか。
私も、もっと気持ちいい挨拶が出来るように、心がけなければ。
今朝、通りがかりのお年寄りに、笑顔で朝のご挨拶。
嬉しそうに、返事をしてくれました。。。
「HELLO!」「GOOD MORNING!」海外では誰にでもご挨拶。
とても気持ちよかった記憶があります。
チームには、50人以上の選手が在籍。
一年生には、挨拶から教育をします。社会に出てまず必要な
当たり前の礼儀ですが、これが義務になると気持ち良くない。
眠たい中で、眠そうに、不機嫌そうに、挨拶する選手に大声で
挨拶をしてあげなければ、彼は、彼女は、かわらないだろうか。
私が一番好きな挨拶をするのは、谷口由季選手です。
人の気持ちを晴れやかにする笑顔と挨拶が、充実した練習に
繋がるのではないでしょうか。
私も、もっと気持ちいい挨拶が出来るように、心がけなければ。
2009/04/21 10:46:09
【選手権組、早くも練習に合流…】
日曜日に浜松から帰京した選手達が早くも
全体練習合流してきました。
『鉄は熱いうちに打て』
休みをあげたい気持ちを抑え、ここは心を鬼にして
次への気持ちが覚めないうちに練習に参加させました。
やはり疲れは残っているようですが、存在感は抜群!
新が後輩に大声をあげているところを始めて見ました。
チームを作っていく意識が芽生えたのか、はたまた無意識か…
ともあれ、現状では危機感が少ない気がしています。
目が届かないせいか、自分を追い込めていない選手がちらほら…
それでは、強くなれないよ…
自分の現状を打破する心の強さを持ってください。
今日は、私の目から見て、新米、佐藤真一郎選手がよかった。
だいぶ追い込む練習に慣れてきて、面白くなってきた様子。
この調子で頑張ろう!
日曜日に浜松から帰京した選手達が早くも
全体練習合流してきました。
『鉄は熱いうちに打て』
休みをあげたい気持ちを抑え、ここは心を鬼にして
次への気持ちが覚めないうちに練習に参加させました。
やはり疲れは残っているようですが、存在感は抜群!
新が後輩に大声をあげているところを始めて見ました。
チームを作っていく意識が芽生えたのか、はたまた無意識か…
ともあれ、現状では危機感が少ない気がしています。
目が届かないせいか、自分を追い込めていない選手がちらほら…
それでは、強くなれないよ…
自分の現状を打破する心の強さを持ってください。
今日は、私の目から見て、新米、佐藤真一郎選手がよかった。
だいぶ追い込む練習に慣れてきて、面白くなってきた様子。
この調子で頑張ろう!
2009/04/20 21:43:27
【目立ちたがり屋は、勝負強い!】
人が見てると気合いが入り、オー!の歓声に気を良くする…
目立ちたがりや!これこそ、スプリンター気質だと思います。
今日は皆で、リレー方式でメインを行いました!
※岡安コーチより報告してもらったデータより。
50×4 2ROUND
RELAY DIVE IM 1 EACH
各種 TOP8 ランキング
◆Fly
26.8 伊藤(翔)★1位
27.0 杉沢☆2位
27.4 大栄☆3位
27.4 後藤☆3位
27.5 阿部
27.5 綾川
27.5 高橋(亮)
27.7 佐藤(真)
◆Ba
27.3 大栄★1位
28.2 伊藤(翔)☆2位
28.4 佐藤(真)☆3位
28.8 杉沢
28.9 松本
29.0 高橋(亮)
29.0 井上(奨)
29.1 綱島
29.1 丸山
29.1 伊藤(雄)
◆Br
31.1 大川★1位
31.3 石上☆2位
31.4 伊藤(雄)☆3位
32.7 綾川
32.9 杉沢
32.9 牧田
33.0 井上(奨)
33.1 大栄
◆Fr
24.6 永田★1位
24.9 金井☆2位
25.1 杉沢☆3位
25.3 松本
25.5 綱島
25.6 高橋(亮)
25.6 田中(光)
25.8 伊藤(雄)
◆200m TOTAL(各種ベストラップ合計)
1:54.0 杉沢★1位
1:54.6 大栄☆2位
1:55.1 綾川☆3位
1:55.4 後藤
1:55.7 伊藤(翔)
1:56.3 高橋(亮)
1:56.4 永田
1:56.5 佐藤(真)
1:57.3 伊藤(雄)
1:57.5 井上(奨)
1:57.6 阿部
1:57.9 丸山
1:57.9 金井
1:58.0 石上
1:58.8 綱島
1:58.3 八子
1:59.2 近藤
1:59.3 松本
2:00.5 七原
2:01.1 田中(光)
2:02.7 藤方
2:03.9 大川
2:04.0 増井
2:04.1 成田
2:04.6 八木
2:04.7 秦
2:05.9 高橋(宏)
2:08.4 渡辺
2:12.9 中野(理)
2:13.2 武田
2:17.3 岡村
◆400m TOTAL(8本合計)
3:50.2 杉沢★1位
3:51.0 綾川☆2位
3:53.0 佐藤(真)☆3位
3:54.4 後藤
3:54.8 永田
3:55.0 高橋(亮)
3:55.1 伊藤(翔)
3:55.4 大栄
3:56.2 金井
3:57.2 丸山
3:57.6 石上
3:57.8 伊藤(雄)
3:58.7 八子
3:59.4 綱島
4:00.0 阿部
4:01.1 近藤
4:01.2 井上(奨)
4:01.6 松本
4:02.2 七原
4:03.5 田中(光)
4:07.9 藤方
4:08.9 大川
4:08.9 成田
4:10.1 秦
4:12.6 八木
4:13.0 高橋(宏)
4:16.8 渡辺
4:26.6 武田
4:27.8 中野(理)
4:35.2 岡村
人が見てると気合いが入り、オー!の歓声に気を良くする…
目立ちたがりや!これこそ、スプリンター気質だと思います。
今日は皆で、リレー方式でメインを行いました!
※岡安コーチより報告してもらったデータより。
50×4 2ROUND
RELAY DIVE IM 1 EACH
各種 TOP8 ランキング
◆Fly
26.8 伊藤(翔)★1位
27.0 杉沢☆2位
27.4 大栄☆3位
27.4 後藤☆3位
27.5 阿部
27.5 綾川
27.5 高橋(亮)
27.7 佐藤(真)
◆Ba
27.3 大栄★1位
28.2 伊藤(翔)☆2位
28.4 佐藤(真)☆3位
28.8 杉沢
28.9 松本
29.0 高橋(亮)
29.0 井上(奨)
29.1 綱島
29.1 丸山
29.1 伊藤(雄)
◆Br
31.1 大川★1位
31.3 石上☆2位
31.4 伊藤(雄)☆3位
32.7 綾川
32.9 杉沢
32.9 牧田
33.0 井上(奨)
33.1 大栄
◆Fr
24.6 永田★1位
24.9 金井☆2位
25.1 杉沢☆3位
25.3 松本
25.5 綱島
25.6 高橋(亮)
25.6 田中(光)
25.8 伊藤(雄)
◆200m TOTAL(各種ベストラップ合計)
1:54.0 杉沢★1位
1:54.6 大栄☆2位
1:55.1 綾川☆3位
1:55.4 後藤
1:55.7 伊藤(翔)
1:56.3 高橋(亮)
1:56.4 永田
1:56.5 佐藤(真)
1:57.3 伊藤(雄)
1:57.5 井上(奨)
1:57.6 阿部
1:57.9 丸山
1:57.9 金井
1:58.0 石上
1:58.8 綱島
1:58.3 八子
1:59.2 近藤
1:59.3 松本
2:00.5 七原
2:01.1 田中(光)
2:02.7 藤方
2:03.9 大川
2:04.0 増井
2:04.1 成田
2:04.6 八木
2:04.7 秦
2:05.9 高橋(宏)
2:08.4 渡辺
2:12.9 中野(理)
2:13.2 武田
2:17.3 岡村
◆400m TOTAL(8本合計)
3:50.2 杉沢★1位
3:51.0 綾川☆2位
3:53.0 佐藤(真)☆3位
3:54.4 後藤
3:54.8 永田
3:55.0 高橋(亮)
3:55.1 伊藤(翔)
3:55.4 大栄
3:56.2 金井
3:57.2 丸山
3:57.6 石上
3:57.8 伊藤(雄)
3:58.7 八子
3:59.4 綱島
4:00.0 阿部
4:01.1 近藤
4:01.2 井上(奨)
4:01.6 松本
4:02.2 七原
4:03.5 田中(光)
4:07.9 藤方
4:08.9 大川
4:08.9 成田
4:10.1 秦
4:12.6 八木
4:13.0 高橋(宏)
4:16.8 渡辺
4:26.6 武田
4:27.8 中野(理)
4:35.2 岡村
2009/04/15 23:59:59
【八尋班、火曜日、水曜日の練習結果】

火曜日のメイン練習。テーマ:後半を意識して泳ぐ練習
50×2H
50×2E 10SET @1'30 *AVEを記載。(##)は本数。
◆FLY
(09)29"1 後藤☆
(10)29"2 八子☆
(04)29"5 高橋(亮)☆
(05)29"7 阿部
(06)29"8 杉沢
(05)30"1 七原☆
(05)30"1 丸山☆
(05)30"6 金井
(05)31"1 秦★
(04)31"8 谷口★
◆BA
(20)29"7 伊藤(翔)☆
(12)30"6 佐藤(真)☆
(06)30"6 高橋(亮)☆
(05)30"7 七原☆
(05)30"9 丸山☆
(06)31"8 杉沢
(05)31"7 阿部
(05)32"0 秦★
(20)32"3 井汲★
(20)33"1 武田★
(05)33"1 金井
◆BR
(20)33"1 牧田
(20)34"1 石上
(20)34"1 大川☆
(05)35"4 丸山☆
(02)35"5 杉沢
(05)35"6 七原☆
(04)36"8 高橋(亮)☆
(05)36"7 阿部
(05)37"8 金井
(20)38"0 中野(理)★
(05)38"3 秦★
◆FR
(20)27"4 田中(光)☆
(20)27"5 近藤☆
(11)27"5 後藤☆
(06)27"6 高橋(亮)☆
(05)27"7 金井
(05)27"9 阿部
(05)28"0 丸山☆
(06)28"1 杉沢
(05)28"1 七原☆
(10)28"2 八子☆
(20)28"5 綱島☆
(05)28"4 秦★
(20)28"6 藤方
(20)28"6 綾川☆
(20)28"6 松本☆
(20)28"7 増井☆
(20)29"0 八木
(20)29"1 成田☆
(08)29"2 佐藤(真)☆
(20)30"2 高橋(宏)☆
(20)30"5 渡邉
(16)30"8 谷口★
☆新入生 ★女子選手
水曜日のメイン練習。テーマ:現状のお互いの力の確認
200IM From Dive MAX
間瀬 2'12"8
田中佑 2'12"9
後藤 2'13"0
濱野 2'14"2
丸山 2'16"1
杉沢 2'16"3
七原 2'17"1
永田 2'17"3
高橋亮 2'17"8
田中光 2'19"9
林 2'20"4
近藤 2'21"2
井上奨 2'22"6
成田 2'22"9
堀内 2'23"3
牧田 2'24"0
石上 2'24"4
秦 2'25"2
佐藤真 2'25"6
阿部 2'25"6
伊藤翔 2'25"8
松本 2'25"8
八子 2'26"5
藤方 2'26"6
金井 2'26"8
大川 2'28"2
綱島 2'28"6
八木 2'29"1
増井 2'29"5
高橋 2'33"7
渡辺 2'33"8
武田 2'36"8
中野理 2'39"1

火曜日のメイン練習。テーマ:後半を意識して泳ぐ練習
50×2H
50×2E 10SET @1'30 *AVEを記載。(##)は本数。
◆FLY
(09)29"1 後藤☆
(10)29"2 八子☆
(04)29"5 高橋(亮)☆
(05)29"7 阿部
(06)29"8 杉沢
(05)30"1 七原☆
(05)30"1 丸山☆
(05)30"6 金井
(05)31"1 秦★
(04)31"8 谷口★
◆BA
(20)29"7 伊藤(翔)☆
(12)30"6 佐藤(真)☆
(06)30"6 高橋(亮)☆
(05)30"7 七原☆
(05)30"9 丸山☆
(06)31"8 杉沢
(05)31"7 阿部
(05)32"0 秦★
(20)32"3 井汲★
(20)33"1 武田★
(05)33"1 金井
◆BR
(20)33"1 牧田
(20)34"1 石上
(20)34"1 大川☆
(05)35"4 丸山☆
(02)35"5 杉沢
(05)35"6 七原☆
(04)36"8 高橋(亮)☆
(05)36"7 阿部
(05)37"8 金井
(20)38"0 中野(理)★
(05)38"3 秦★
◆FR
(20)27"4 田中(光)☆
(20)27"5 近藤☆
(11)27"5 後藤☆
(06)27"6 高橋(亮)☆
(05)27"7 金井
(05)27"9 阿部
(05)28"0 丸山☆
(06)28"1 杉沢
(05)28"1 七原☆
(10)28"2 八子☆
(20)28"5 綱島☆
(05)28"4 秦★
(20)28"6 藤方
(20)28"6 綾川☆
(20)28"6 松本☆
(20)28"7 増井☆
(20)29"0 八木
(20)29"1 成田☆
(08)29"2 佐藤(真)☆
(20)30"2 高橋(宏)☆
(20)30"5 渡邉
(16)30"8 谷口★
☆新入生 ★女子選手
水曜日のメイン練習。テーマ:現状のお互いの力の確認
200IM From Dive MAX
間瀬 2'12"8
田中佑 2'12"9
後藤 2'13"0
濱野 2'14"2
丸山 2'16"1
杉沢 2'16"3
七原 2'17"1
永田 2'17"3
高橋亮 2'17"8
田中光 2'19"9
林 2'20"4
近藤 2'21"2
井上奨 2'22"6
成田 2'22"9
堀内 2'23"3
牧田 2'24"0
石上 2'24"4
秦 2'25"2
佐藤真 2'25"6
阿部 2'25"6
伊藤翔 2'25"8
松本 2'25"8
八子 2'26"5
藤方 2'26"6
金井 2'26"8
大川 2'28"2
綱島 2'28"6
八木 2'29"1
増井 2'29"5
高橋 2'33"7
渡辺 2'33"8
武田 2'36"8
中野理 2'39"1
2009/04/14 18:15:09
【先日書いたものが消えてしまいました…ヤッテシマッタ↓】
いろいろといじくっていたら、先日書いた記事が消えてしまった(涙)
同じものを二度書けない、私ですが・・・再度チャレンジ!
明日から日本選手権出場組は、明日から浜松に乗り込みます!
今回の日本選手権には、国士舘大学からは、総勢7名の選手が
エントリーしております。国士舘史上最多人数!全員初出場です。
◆井上 新 選手(3年生) ※2月JPオープン100FlyB決勝!
50mFly/100Fly/200Fr/200IM
◆中野達也選手(2年生) ※昨年9月学生選抜合宿参加
50mFly/100Fly/200Fly
◆兼成憲太選手(2年生) ※昨年9月学生選抜合宿参加
50Br/100Br
◆西川克弥選手(2年生) ※昨年9月学生選抜合宿参加
200Br
◆佐瀬隼平選手(2年生) ※昨年9月学生選抜合宿参加
200Br
◆塩野 直 選手(4年生)
200IM
◆伊藤雄基選手(3年生)
50Br


初出場ですが、チームを代表する急成長株の7名です!!
緊張は勿論の事するでしょう。それを楽しめるぐらいの開き直りで
日本最高峰の大会で大暴れしてください!
「今できる自分の最高の泳ぎ」で、デビュー戦を華やかに飾ろう!!
いろいろといじくっていたら、先日書いた記事が消えてしまった(涙)
同じものを二度書けない、私ですが・・・再度チャレンジ!
明日から日本選手権出場組は、明日から浜松に乗り込みます!
今回の日本選手権には、国士舘大学からは、総勢7名の選手が
エントリーしております。国士舘史上最多人数!全員初出場です。
◆井上 新 選手(3年生) ※2月JPオープン100FlyB決勝!
50mFly/100Fly/200Fr/200IM
◆中野達也選手(2年生) ※昨年9月学生選抜合宿参加
50mFly/100Fly/200Fly
◆兼成憲太選手(2年生) ※昨年9月学生選抜合宿参加
50Br/100Br
◆西川克弥選手(2年生) ※昨年9月学生選抜合宿参加
200Br
◆佐瀬隼平選手(2年生) ※昨年9月学生選抜合宿参加
200Br
◆塩野 直 選手(4年生)
200IM
◆伊藤雄基選手(3年生)
50Br




初出場ですが、チームを代表する急成長株の7名です!!
緊張は勿論の事するでしょう。それを楽しめるぐらいの開き直りで
日本最高峰の大会で大暴れしてください!
「今できる自分の最高の泳ぎ」で、デビュー戦を華やかに飾ろう!!
2009/04/10 05:04:39
【10日といえば、ドリルの紹介の日です…By Style1】
本日、Style1メールマガジンの日です。6月分のご予約もスタートします。
※各種練習会のお申込ページは→コチラ
今日のドリル紹介は、前月の続きです。クイックターン練習です!
『クイックターンの練習編』
其の二:ターン後、真っ直ぐ飛び出す練習!
「ターンドリル1」で、まず正確に手の補助で回転ができるようになったら
一回転して床を蹴り「真上」に飛び上がります。
一回転する前に、「脇」や「膝」を開いてしまうと、真上に飛び出すことが
出来ません。まずは、しっかりと脇をしめて一回転して体が起きるように
しましょう。
応用ドリルは、ジャンプしながら、体を反転させて、クロールの壁を蹴り
飛び出すイメージでバランスを取る練習などがあります。
本日、Style1メールマガジンの日です。6月分のご予約もスタートします。
※各種練習会のお申込ページは→コチラ
今日のドリル紹介は、前月の続きです。クイックターン練習です!
『クイックターンの練習編』
其の二:ターン後、真っ直ぐ飛び出す練習!
「ターンドリル1」で、まず正確に手の補助で回転ができるようになったら
一回転して床を蹴り「真上」に飛び上がります。
一回転する前に、「脇」や「膝」を開いてしまうと、真上に飛び出すことが
出来ません。まずは、しっかりと脇をしめて一回転して体が起きるように
しましょう。
応用ドリルは、ジャンプしながら、体を反転させて、クロールの壁を蹴り
飛び出すイメージでバランスを取る練習などがあります。
2009/04/09 20:16:04
【お借りできるプールがあるからこそ…】
今日は、多摩スポーツセンターさんのプールで朝練でした。
プールをお借りできる事、心より感謝致しております。
今日のこの気持ちを忘れずに、また日々精進致します。

★祝!草の花心ちゃんご退院♪オメデトウ
今日はお休みの草野氏に、仕事の電話かけて御免なさい。
おめでたいですね、本当におめでとうございます。
これからが大変だと思いますが、3人で頑張って下さいね。
今日は、多摩スポーツセンターさんのプールで朝練でした。
プールをお借りできる事、心より感謝致しております。
今日のこの気持ちを忘れずに、また日々精進致します。

★祝!草の花心ちゃんご退院♪オメデトウ
今日はお休みの草野氏に、仕事の電話かけて御免なさい。
おめでたいですね、本当におめでとうございます。
これからが大変だと思いますが、3人で頑張って下さいね。
2009/04/06 09:28:53
【2日間の日程終了!不運もあり、70点の出来・・・】
運も実力のうちといいますが、あまりに運がなかった事が悔やまれる
出来事が予想だにしないタイミングで訪れる怖さを知りました。
0.01の大切さ、スタートやターンの正確性、水着の選択方法や使用方法、
どれをとってもまだまだ改善の余地があります。
失敗をどのように前向きに捕らえ、また不運も次は幸運を呼び寄せる
為にも、これからの練習でしっかりと修正方法を一緒に考えましょう。
◆200Br
中野リ 2:39.81
田中ユ 2:23.62
大川 2:22.19 BEST!!
濱野 2.21:69 BEST!!☆インカレ突破!
兼成 2:15.13 BEST!!★JAPAN OPEN突破!
西川 2:11.46
◆50Br
宮川 32.42
牧田 30.11
伊藤 29.16
塩野 29.10 BEST!!
◆400F.R.
秦 58.22
谷口 1:01.82
井汲 58.92
中野リ 1:01.45
金井 52.87 BEST!!
八子 53.13
間瀬 53.66
永田 50:82
見城 52.99
東 53.13
成田 55.59
西本 52.22
◆200F.R.
松本 24:52
林 24:85
綱島 24:52
近藤 24:33
運も実力のうちといいますが、あまりに運がなかった事が悔やまれる
出来事が予想だにしないタイミングで訪れる怖さを知りました。
0.01の大切さ、スタートやターンの正確性、水着の選択方法や使用方法、
どれをとってもまだまだ改善の余地があります。
失敗をどのように前向きに捕らえ、また不運も次は幸運を呼び寄せる
為にも、これからの練習でしっかりと修正方法を一緒に考えましょう。
◆200Br
中野リ 2:39.81
田中ユ 2:23.62
大川 2:22.19 BEST!!
濱野 2.21:69 BEST!!☆インカレ突破!
兼成 2:15.13 BEST!!★JAPAN OPEN突破!
西川 2:11.46
◆50Br
宮川 32.42
牧田 30.11
伊藤 29.16
塩野 29.10 BEST!!
◆400F.R.
秦 58.22
谷口 1:01.82
井汲 58.92
中野リ 1:01.45
金井 52.87 BEST!!
八子 53.13
間瀬 53.66
永田 50:82
見城 52.99
東 53.13
成田 55.59
西本 52.22
◆200F.R.
松本 24:52
林 24:85
綱島 24:52
近藤 24:33
2009/04/05 18:26:43
【国士舘、個人メドレー戦国時代!インカレ突破ラッシュ!】
井上奨選手と阿部貴文選手が、自身初のインカレ標準を突破!

2人ともおめでとう!互いに切磋琢磨して、更に上を目指そう!
☆は、新たにインカレ突破!
★は、新たにジャパンオープン突破!
◆400Fr
野崎 4:36.23
谷口 4:27.39
成田 4:12.47
田代 4:11.95 BEST!!
東 4:07.47
岸 4:04.15
佐瀬 3:57.65 BEST!!☆
井上新 3:57.03 ☆
◆200IM
野沢 2:13.57
高橋亮 2:11.83
丸山 2:10.51
佐藤真 2:10.36
七原 2:09.97
田中祐 2:09.93
石上 2:08.13 BEST!!
阿部 2:07.69 BEST!!☆インカレ初突破!
井上奨 2:07.58 BEST!!☆インカレ初突破!
間瀬 2:05.15
杉沢 2:04.97 BEST!!☆
中野達 2:02.87 BEST!!★
◆200Ba
武田 2:20.56
伊藤翔 2:02.13
大栄 2:00.44 BEST!!
◆50Ba
堀内 28.34
◆100Fr
秦 57.45
渡辺 58.68 BEST!!
八木 56.44
田代 55.53 BEST!!
綱島 55.31
藤方 55.26 BEST!!
高橋真 54.75 BEST!!
松本 52.90 BEST!!
見城 52.86
西本 52.27 BEST!!☆
近藤 52.10
井上新 50.50 BEST!!★
◆200Fly
佐藤孝 2:14.47
高橋亮 2:10.47
後藤 2:05.68
杉沢 2:04.67 BEST!!
八子 2:00.89
◆50Fly
金井 26.55 BEST!!
塩野 25.33
井上奨選手と阿部貴文選手が、自身初のインカレ標準を突破!

2人ともおめでとう!互いに切磋琢磨して、更に上を目指そう!
☆は、新たにインカレ突破!
★は、新たにジャパンオープン突破!
◆400Fr
野崎 4:36.23
谷口 4:27.39
成田 4:12.47
田代 4:11.95 BEST!!
東 4:07.47
岸 4:04.15
佐瀬 3:57.65 BEST!!☆
井上新 3:57.03 ☆
◆200IM
野沢 2:13.57
高橋亮 2:11.83
丸山 2:10.51
佐藤真 2:10.36
七原 2:09.97
田中祐 2:09.93
石上 2:08.13 BEST!!
阿部 2:07.69 BEST!!☆インカレ初突破!
井上奨 2:07.58 BEST!!☆インカレ初突破!
間瀬 2:05.15
杉沢 2:04.97 BEST!!☆
中野達 2:02.87 BEST!!★
◆200Ba
武田 2:20.56
伊藤翔 2:02.13
大栄 2:00.44 BEST!!
◆50Ba
堀内 28.34
◆100Fr
秦 57.45
渡辺 58.68 BEST!!
八木 56.44
田代 55.53 BEST!!
綱島 55.31
藤方 55.26 BEST!!
高橋真 54.75 BEST!!
松本 52.90 BEST!!
見城 52.86
西本 52.27 BEST!!☆
近藤 52.10
井上新 50.50 BEST!!★
◆200Fly
佐藤孝 2:14.47
高橋亮 2:10.47
後藤 2:05.68
杉沢 2:04.67 BEST!!
八子 2:00.89
◆50Fly
金井 26.55 BEST!!
塩野 25.33
2009/04/04 15:48:30
【大ベスト!も、フライングで×…】
伊藤雄選手が、100平泳ぎで1秒6ベスト!も、フライング(+_+)
今日はツメが甘いのが気になります。明日は、微調整しましょう!

◆50Fr
井汲 28.42 BEST!!
秦 26.72
渡邉 26.59
金井 24.29
西本 24.13
永田 24.01 BEST!!
塩野 23.83
◆100Br
中野リ 1:12.58 BEST!!
石上 1:03.82 BEST!!
兼成 1:01.76
伊藤雄 1:01.57 失格↓
◆100Fly
野沢 1:00.12
◆800Fr
岸 8:37.13
谷口 9:03.39
◆1500Fr
東 16:19.68
高橋マ 16:08.09 BEST!!
◆200MR
西本 29.68
兼成 28.04
阿部 25.90
八木 25.98
◆400MR
大栄 56.00 BEST!!
佐瀬 1:03.30
塩野 54.86
中野タ 51.52
伊藤雄選手が、100平泳ぎで1秒6ベスト!も、フライング(+_+)
今日はツメが甘いのが気になります。明日は、微調整しましょう!

◆50Fr
井汲 28.42 BEST!!
秦 26.72
渡邉 26.59
金井 24.29
西本 24.13
永田 24.01 BEST!!
塩野 23.83
◆100Br
中野リ 1:12.58 BEST!!
石上 1:03.82 BEST!!
兼成 1:01.76
伊藤雄 1:01.57 失格↓
◆100Fly
野沢 1:00.12
◆800Fr
岸 8:37.13
谷口 9:03.39
◆1500Fr
東 16:19.68
高橋マ 16:08.09 BEST!!
◆200MR
西本 29.68
兼成 28.04
阿部 25.90
八木 25.98
◆400MR
大栄 56.00 BEST!!
佐瀬 1:03.30
塩野 54.86
中野タ 51.52
2009/04/04 11:20:08
【新一年生は、本日ほぼ不在ですが…】
新年度が始まり、土曜日は学校がある選手がいる為
全員集合とはいきませんが、半数近くの選手で辰巳
乗り込んできました!

いきなり、中野達也選手が、400IMでジャパンオープン突破も
平泳ぎの折り返しで失格の痛恨のミス…次こそ!イケルデショ
◆200Fr
大栄 1:58.56
田代 1:59.82
高橋マ 2:02.73
東 1:55.68
岸 1:55.83
秦 2:04.49
谷口 2:09.39 BEST!!
◆400IM
佐藤タ 4:38.11
阿部 4:38.45
杉沢 4:37.57
井上ス 4:32.72 BEST!!
七原 4:32.00
佐瀬 4:27.70 インカレ突破!BEST!!
中野タ 4:19.19 失格↓
◆100Ba
井汲 1:03.43 BEST!!
武田 1:06.46
新年度が始まり、土曜日は学校がある選手がいる為
全員集合とはいきませんが、半数近くの選手で辰巳
乗り込んできました!

いきなり、中野達也選手が、400IMでジャパンオープン突破も
平泳ぎの折り返しで失格の痛恨のミス…次こそ!イケルデショ
◆200Fr
大栄 1:58.56
田代 1:59.82
高橋マ 2:02.73
東 1:55.68
岸 1:55.83
秦 2:04.49
谷口 2:09.39 BEST!!
◆400IM
佐藤タ 4:38.11
阿部 4:38.45
杉沢 4:37.57
井上ス 4:32.72 BEST!!
七原 4:32.00
佐瀬 4:27.70 インカレ突破!BEST!!
中野タ 4:19.19 失格↓
◆100Ba
井汲 1:03.43 BEST!!
武田 1:06.46
2009/04/02 17:42:12
【長い春休みが終わり、新学期スタート!】
大学生の春休みって長いんですね。夏休み並の休日が明けて
ついに新学期がスタートしました。
3年生が4年生、2年生が3年生、1年生が2年生に上がりました。
そして新一年生がいよいよチームに加わり、新たなスタートです!
桜の季節、別れは寂しいですが、出会いは嬉しいものですね♪
プールがかなりにぎやかです!人は活気を呼びますね。
今週末に辰巳で試合。「ジャパンオープン」や「インカレ」の標準記録を
また新たに何人突破してくれるのか、とても週末が楽しみです!

そういえば、試合前になると、急に調子を気にして落ち込む選手
が増えてきますが、ここで一言アドバイスをするならば・・・
「開き直る気持ちが大切!」
いい意味で、開き直る気持ちが、大きな余裕と底力を発揮すると
思います。
先日行われたWBC。投手がピンチをしのいだ後によく耳にした…
「開き直って投げたから・・・」
「開き直る」って、とても勇気がいると思いますが、別に投げやりに
なるわけではないんですよ。タブン
あーだ、こーだ、考え込まずに、自分らしい投球で投げた結果が…
なるほど…
競泳にも通ずる事があると、水泳人として、共感しました。
国士舘スイマー達!君達は強い!不安な気持ちを抑え込むのではなく
自分と向き合って、自分らしく泳ぎぬいて下さい!
大学生の春休みって長いんですね。夏休み並の休日が明けて
ついに新学期がスタートしました。
3年生が4年生、2年生が3年生、1年生が2年生に上がりました。
そして新一年生がいよいよチームに加わり、新たなスタートです!
桜の季節、別れは寂しいですが、出会いは嬉しいものですね♪
プールがかなりにぎやかです!人は活気を呼びますね。
今週末に辰巳で試合。「ジャパンオープン」や「インカレ」の標準記録を
また新たに何人突破してくれるのか、とても週末が楽しみです!

そういえば、試合前になると、急に調子を気にして落ち込む選手
が増えてきますが、ここで一言アドバイスをするならば・・・
「開き直る気持ちが大切!」
いい意味で、開き直る気持ちが、大きな余裕と底力を発揮すると
思います。
先日行われたWBC。投手がピンチをしのいだ後によく耳にした…
「開き直って投げたから・・・」
「開き直る」って、とても勇気がいると思いますが、別に投げやりに
なるわけではないんですよ。タブン
あーだ、こーだ、考え込まずに、自分らしい投球で投げた結果が…
なるほど…
競泳にも通ずる事があると、水泳人として、共感しました。
国士舘スイマー達!君達は強い!不安な気持ちを抑え込むのではなく
自分と向き合って、自分らしく泳ぎぬいて下さい!